2008〜2009年度
その他の活動報告
|
7月17日 ガバナー公式訪問
岩淵 均ガバナー、村山 勝正ガバナー補佐
をお迎えしての公式訪問が行われました。
会長、幹事、会長エレクトの会談に始まり、例会、結婚誕生祝い、クラブ協議会と、長時間にわたりとても有意義な公式訪問でした。
写真をクリックすると大きく成ります |
会長 幹事 結婚誕生祝い . |
岩淵ガバナーとガバナー補佐 集合写真 . |
|
9月5日 夜間移動例会
当クラブ会員のお寺(東栄寺 上尾市中分3-90)で座禅移動例会を行いました。
住職により、座り方や呼吸方などの説明の後、薄暗い本堂で、壁を前にして、約30分ほど、座禅を、行いました。
普段の煩悩だらけ生活のなかで、たまには、こう言う時間も持ちたいものです。
写真をクリックすると大きく成ります
|
|
|
10月10日 職場訪問
職業奉仕委員会(委員長仲居英二)による上尾中央医療専門学校(上尾市平塚678-1)に職場訪問を行いました。
この学校は理学療法学科、作業療法学科(入学定員40名修行年限3年)の学科が有りそれぞれ理学療法士、作業療法士を目指し臨床に近い教育を行ったいました。
作業療法学科長 奥村博文氏に内部を案内して頂きましたが、たいへん、すばらしい施設でした。
高齢化が進む今日、いつ介護やリハビリにとお世話に成るかも知れませんが、若い学生のみなさんに頑張ってもらいたいものです。
写真をクリックすると大きく成ります |
|
|
|
1月30日 あゆみ会 ふじ学園
液晶テレビ贈呈式
国際ロータリー2770地区の補助金(1,500$)を使った地域奉仕活動で、社会福祉法人上尾あゆみ会ふじ学園に40型液晶テレビを贈呈しました。
当日、贈呈式は、上尾あゆみ会のふじ学園(上尾市藤波)で行なわれ、当クラブ会長より、岡野理事長に目録を贈呈しました。
また、上尾あゆみ会岡野理事長より、感謝状を頂きその後、館内を見学させていただきました。
今回の液晶テレビはアナログ放送からデジタルに代わる準備と園生の雨の日の、娯楽等に使われるそうです。
写真をクリックすると大きく成ります |
40型液晶テレビ目録贈呈 液晶テレビ . |
感謝状の授与 集合写真(ふじ学園にて) . |
|
3月6日 「花いっぱい運動」花の贈呈式
環境保全の一環として例会場にて「花いっぱい運動」の花の贈呈式を行いました。
これは、市内の小中学校に花を贈り子ども達に自然の美しさ、大切さを感じてもらおうと、卒業式、入学式が行われるこの時期に毎年行っているものです。
当日は9小中学校の校長やPTA会長ら約15名が出席。
矢部会長が「花は人の心をなごませます、卒業入学式などで子どもたちの良い思い出になれば、」と挨拶し、各校にパンジーやデイジーなど約220鉢を贈呈しました。
大石小学校の吉田洋校長は「毎年楽しみにしてます。卒業式入学式に向けて大切に育てていきたい」
とお礼の言葉を話していました。
また、後日、大石北小学校の生徒の皆さんからお礼の手紙を頂きました
ゲスト紹介
大石小学校、大石南小学校、大石北小学校、上平小学校、上平北小学校、上芝川小学校、大石中学校、大石南中学校、上平中学校
各先生及びPTAの皆さん
写真をクリックすると大きく成ります
|
社会奉仕委員長 大石小学校校長 . |
集合写真 お礼の手紙 . |
|
4月10日 啓発看板の設置
社会奉仕委員会とクラブ広報部門、合同で、大石北小学校(上尾市井戸木)に啓発看板を2か所設置しました。
看板の標語は各学年の生徒に考えてもらい、そのなかから2作品を選びました。
「まがりかど、いそがずあせらず、右ひだり」1年生作
「あいさつは、みんなおをつなぐ合言葉」 6年生作
当日は校長先生をはじめPTAの皆さんに集まって頂き
矢部会長より「子供たちが標語を自分達で考えたことに意義がある、子供たちの健やかな成長にお役立て下さい」と挨拶し、田村均校長より「看板を見た子供たちが早速口ずさんでます、今後とも地域と学校が一体となって児童の健全育成にとりくんでいきたい」とお礼の挨拶がありました。
この看板は縦3m横80pの大きさで登下校時の児童の目に触れるよう、大石北小学校の正門脇と裏口脇2か所に設置してあります。
写真をクリックすると大きく成ります
|
矢部会長 田村校長 . |
|
|